写真撮影スポットを意図的に作り SNS で拡散
せっかくスキーに来たのだから・・・
Facebook、LINEなどで写真をアップする人も多い。
写真映えして、拡散してもらえたら宣伝にもなる。一人でも多くの方に来場してもらうためにデザインしたサイン照明。
5月のすいせん祭りには黄色にします。
雪のナイター照明
気温-4度 結構な降雪 滑走にはゴーグル必須
水銀灯の時代は雪が光に反射して、見通しが悪かった。 LED照明は不思議と降雪でも視界が良く安全に滑走することが出来ます。
照射角度の調整が必要ですが・・・
光を正面から受けるとやはり雪に光が反射します。
光の広がりがわかるよう、シャッタースピードを上げてますが、手前の暗く見えるところで100ルクス以上。
上から見ると、こんな感じです。
これも、配光がわかるようにシャッタースピードを少し上げてますが、実際は建物がハッキリ見えるくらいの照度はあります。
夜桜スキー
今年のシーズンも終わりに近づき、雪山の仕事もそろそろ終了。ナイター営業が終了したゲレンデで照度測定と写真撮影。
以外にも、ゲレンデのあちこちに桜の木があり、満開を迎えてる。
もったいない。夜桜スキーで商品になるのに・・・
と考えてしまいました。
申請ポイント
26年度補正予算 地域工場・中小企業等の省エネ設備補助金
続きを読む 26年度 補助金情報② 2/5 →
LED照明にすると低ワットで明るくなると言われます。その理由とは?
続きを読む LED照明は何故明るい? →
本予算の公募に合わせると、シーズン前完工まで忙しくなります。
補正予算の公募の方が、工期に余裕が出ます。
本予算の場合
1月 現場調査 4月 申請準備 6月 申請 8月 補助金採択・書類整備 9月 器具発注 10月着工 11月工事完了 12月 最終現場角度調整・引き渡し
補正予算の場合
1月 現場調査 2月 申請準備 3月 申請 6月 補助金採択・書類整備 7月 器具発注 9月着工 11月工事完了 12月 最終現場角度調整・引き渡し
続きを読む 補助金獲得に向けたタイムスケジュール →
26年度の補正予算の概略が見えてきました
公募期間はわずか1か月。3月公募の見通し
今年度も補助金の補正予算があります。
続きを読む 26年度 補助金情報① 1/24 →
見た目も、明るさも。こんなに変わりました。
続きを読む Before After →
上空から撮影して頂いたナイター照明写真
『おお、上から見るとこんな景色が広がっているんだ』
続きを読む 『ゲレンデを照らすLED』新聞社の取材 →
スキー場LED化照明設計の進め方
続きを読む 照明の設計 →
2014/12月
ゲレンデの照明器具の設置が終了
いよいよ試験点灯
続きを読む スキーゲレンデLED照明試験点灯 →
改善点を見出すゲレンデ調査
現状の問題点は滑走しなければ見えてこない
続きを読む スキー場ナイター照明の現状把握 →
LED照明で吹雪でも視界良好
見通し抜群!雪の反射の影響なし
続きを読む 吹雪でも安全に滑走できるLED照明 →
ナイター照明のLED化に向けて現場調査
今付いている水銀灯約200灯。ここのゲレンデであれば、台数を約3割〜4割削って、消費電力も6割は削減。明るさは約2倍。と予測
続きを読む ゲレンデ調査 →
スキー場施設の照明をLED化する手引きサイトです。 これからのナイターゲレンデのあり方とは? 快適・安全・省エネ。 その実現方法を説き明かします。